入校日
毎週︓水曜日・土曜日
13︓30~17︓30
※終了時間はお持ちの免許によって異なります。
入校受付
入校希望日の前日までにお申し込みください
月曜日~金曜日 10︓30~19︓00
土曜日 10︓00~18︓00
日曜日 10︓00~16︓00
※水曜日入校希望の方は火曜日が休校日のため月曜日までにお申し込みください。
※水曜日入校希望の方は火曜日が休校日のため月曜日までにお申し込みください。
休校日
毎週︓火曜日
- 入校申込書
- 指定の用紙に必要事項を記入したもの。
事前に準備いただくと、手続きもスムーズに︕入校申込書はこちら
- 住民票
- 本籍地が記載されている6ヶ月以内発行のもの。(マイナンバー≪個人番号≫なし)
免許証をお持ちの方は、住民票は不要です。
※直近の免許取得もしくは更新の際に設定した暗証番号【4桁×2】が申込みの際に必要です。不明な方は免許証記載住所地の都道府県警察署にお問合せください。
- 認印
- 身分証明書
- 健康保険証・パスポートなど。
免許証をお持ちの方は、身分証明証は不要です。
- 誓約書
- 自動二輪のみ。
未成年者の方は、保護者の同意が必要です。
- 教習料金
- 各料金はこちら
◎選べる便利なお支払方法
各種クレジットカード
分割払い︓3回~60回
スキップローン︓お支払いは最長6カ月先からOK
月々3,000円からのリボ払い
(契約金額により月々の最低お支払い料金が異なります。)
分割払い︓3回~60回
スキップローン︓お支払いは最長6カ月先からOK
月々3,000円からのリボ払い
(契約金額により月々の最低お支払い料金が異なります。)
- 年齢
- 誕生日の約1ヶ月前から入校できます。申込みについてはお早めにお越しください。
・普通自動車・・・・満18歳以上
・準中型自動車・・・満18歳以上
・大型特殊自動車・・満18歳以上
・けん引・・・・・・満18歳以上
・大型自動二輪・・・満18歳以上
・普通自動二輪・・・満16歳以上
・中型自動車・・・・満20歳以上かつ
普通車・準中型車または大型特殊自動車の免許経験が2年以上
普通車・準中型車または大型特殊自動車の免許経験が2年以上
・大型自動車・・・・満21歳以上かつ
普通車・準中型車・中型車または大型特殊自動車の免許経験が3年以上
普通車・準中型車・中型車または大型特殊自動車の免許経験が3年以上
- 視力
- 眼鏡・コンタクトレンズ使用可
・普通自動車・・・・片眼0.3以上 両眼0.7以上
・片眼に視力がなくても他眼での視力が0.7以上で視野が150°以上あれば可
・片眼に視力がなくても他眼での視力が0.7以上で視野が150°以上あれば可
・準中型自動車・・・片眼0.5以上 両眼0.8以上
・準中型自動車・・・深視力3回平均誤差20mm以内
・準中型自動車・・・深視力3回平均誤差20mm以内
・大型特殊自動車・・片眼0.3以上 両眼0.7以上
・片眼に視力がなくても他眼での視力が0.7以上で視野が150°以上あれば可
・片眼に視力がなくても他眼での視力が0.7以上で視野が150°以上あれば可
・けん引・・・・・・片眼0.5以上 両眼0.8以上
・けん引・・・・・・深視力3回平均誤差20mm以内
・けん引・・・・・・深視力3回平均誤差20mm以内
・大型自動二輪・・・片眼0.3以上 両眼0.7以上
・片眼に視力がなくても他眼での視力が0.7以上で視野が150°以上あれば可
・片眼に視力がなくても他眼での視力が0.7以上で視野が150°以上あれば可
・普通自動二輪・・・片眼0.3以上 両眼0.7以上
・片眼に視力がなくても他眼での視力が0.7以上で視野が150°以上あれば可
・片眼に視力がなくても他眼での視力が0.7以上で視野が150°以上あれば可
・中型自動車・・・・片眼0.5以上 両眼0.8以上
・中型自動車・・・・深視力3回平均誤差20mm以内
・中型自動車・・・・深視力3回平均誤差20mm以内
・大型自動車・・・・片眼0.5以上 両眼0.8以上
・大型自動車・・・・深視力3回平均誤差20mm以内
・大型自動車・・・・深視力3回平均誤差20mm以内
- 色彩識別能力
- 赤・青・黄の識別ができる方。
- 運動能力
- 身体に障害をお持ちの方は、事前にご相談ください。
- 聴力
- 聴力に障害をお持ちの方は、事前にご相談ください。
道路交通法が改正され、平成14年6月1日から運転免許試験(仮免許試験)の申請時に、病気の症状等の申告をしなければならなくなりました。
・病気を原因として、又は原因は明らかではないが、意識を失ったことがある。
・病気を原因として発作的に身体の全部又は一部のけいれん又は麻痺を起こしたことがある。
・十分な睡眠時間を取っているにもかかわらず、日中、活動をしている最中に眠りこんでしまうことが週に3回以上ある。
・病気を理由として、医師から、免許の取得又は運転を控えるよう助言を受けている。
等で、いずれかに該当する方は運転免許試験場に合格されても免許証が交付されないこともあります。
したがって、このような病気の症状等に該当する方は、入校式前日までにお近くの運転免許試験場の「運転適性相談窓口」で、運転免許が取得できるかどうか相談して下さい。
したがって、このような病気の症状等に該当する方は、入校式前日までにお近くの運転免許試験場の「運転適性相談窓口」で、運転免許が取得できるかどうか相談して下さい。
◎上記の「病気の症状等」に該当する方で、事前に運転適性相談をしていなかったため、公安委員会から免許証の交付が拒否又は保留されても自動車学校では対応することができませんので、ご注意ください。